Newモデル情報 2013年サイクルモード編 

Newモデル一覧に戻る            トップページに戻る


   2013年11月4日 サイクルモード 幕張メッセ

  2020年には東京オリンピック誘致が成功し、スポーツイベントも盛んに行なわれるようになりました。先日の「さいたまクリテリウム By ツール ド フランス」では20万人もの観戦者が訪れたのは記憶に新しいところです。サイクルモードは開催当初からユーザー参加型のサイクルショーとして、今年も多くサイクルファンが来場し、しっかり定着化したイベントになりました。そんな、サイクルモードの様子を紹介いたします。
 

ロードレーサー編
 ピナレロ(イタリア)
       
今年も「ツール ド フランス」を制したSKYチーム。昨年はビギンス。今年はフルーム。展示ブースにはフルームの直筆サインがありました。そして、世界戦ではモビスターチームに所属するルイコスタ(ポルトガル)が勝利しました。ピナレロ黄金期到来か?   
   
ドグマ 65.1 ハイドロ(Disk)が公開されていました。コンポーネントはスラム・レッドでした  ドグマ XC 9.9
ピナレロにはMTBもあります 
VENETO
最新素材・技術ばかり目に付くピナレロですが往年のスチールレーサーもあります  
リドレー(ベルギー)  LOOK(フランス)  
NOAH FAST
ブレーキが一体化したFフォーク(FAST FORK)
ロット・ベリソル御用達バイクです
(ツール ド フランス第6ステージ優勝) 
 コフィディスチームに機材供給するLookはブレーキもフォーク内蔵化です。となりのリドレーやGIANT・プロペルのように車体全体をエアロ化する傾向が加速しています 
ウィエール(イタリア)  サーベロ(スペイン)  
近年、ロードのBB規格が乱立状態です。
ウィエールはBB386Evoが採用されてます 
 チームタイムトライアルで常に優勝候補に挙げられるのが、ガーミンチームです。そのガーミンが使用するのがサーベロです 
デ ローザ(イタリア)  ビアンキ(イタリア)  ジオス(イタリア)  KOGA(オランダ)
 
ともにイタリアの老舗ブランドです
2014 日本登録のコンチネンタルチーム・NIPPOデ ローザに機材供給するデ ローザ
2013プロツアーチーム ヴァカンソレイユに機材供給されたビアンキ
ジオス、KOGAともにクロモリモデルの展示がありました
ジオスはスペインの強豪・ケルメチーム時代が印象深いです。KOGAもミヤタ(日本)と組んで80年代前半に本場・欧州メーカーと戦っていた頃のスタイルを想いださせてくれます 
ブリヂストン・アンカー   ブリヂストン・ヘルムズ
       
2014より新発売されるRS8
今年の「ツール ド 北海道」総合優勝の証
マラカイトグリーンのリーダージャージとトルフィー 
 2014よりニューリリースされるベルトドライブのヘルムズ
(専用ベルトプーリーはシマノコグ用のホイールなら装着可能) 
パナソニック   BOMA ケルビム 
       


パーツ編  
パイオニア  キャットアイ 
       
 最近話題のパワーメーター。パイオニアは自転車分野に参入して日が浅いのですが、プロツアーチームのベルキンチームに機材供給しています。出力だけでなく左右ペダリング位置でのベクトル強度も測定できるハイテク機材です。   ライトやサイクルメーターの老舗メーカー。世界に誇る「Made in JPN」。世の中、コンパクト化が一般的の中、従来のメーターモニターを大型化したプロトモデルが出展してました。(見やすくてGoodです) 
 カンパニョーロ OGKカブト  ENE(ヨシガイ プロデュース) 
     
次期、EPSの内装用ユニット(外装用も可能)   メリダ・ランプレーカラーに塗られたヘルメット。日本製ヘルメットも本場レースで採用されるようになりました  クラッシック・ツアラーモデルのフレームやパーツを供給するヨシガイのENEブランド。3アームのクランクも考えている様です
スギノテクノ  Made in USA(伝統のUSA製MTBパーツ群) 
       
BMXのクランクとツーリング用クランク
ストリート・シングルスピードモデルに流用しても似合いそうなアルマイトカラーのBMX(44T)クランク。
ツーリングファンに人気のアルミポリッシュのXCDとマイティー・ツアー 
アメリカ生まれのMTB。今も変わらずに作り続けられるMTB界のUSA製・高品質ブランドパーツ群
(クリスキング、トムソン、アンサー....etc) 

Newモデル一覧に戻る       トップページに戻る